健食ワード、大変動
医療や健康に関連する検索結果の改善についてhttps://t.co/xuCUsWfcQe
— Google Devs Japan (@googledevjp) December 6, 2017
さあみなさん、仮想通貨のチャートではなくGRCを見る時間ですよ!
— HAGI (@haginohagi) December 6, 2017
変動の規模
手動で健康系のワード検索してみたけど、この変動はエグいな…
— ぶらッく (@deai_affiliate) December 6, 2017
ビックワード見てるけど、健康系アフィリのインパクトやばい・・・
— すなふきん (@yyz_prg) December 6, 2017
医療・健康系ワードだけマジで綺麗に落ちてるwww
— 坂本@専業アフィ (@sakamoto_afi) December 6, 2017
「葉酸サプリ」の1ページ目アフィリサイトないよ?
— 金村 (@tttkanemura) December 6, 2017
酵素ドリンクも1ページ目にアフィサイト1つもない
— あキラ (@akiraclick) December 6, 2017
1位 公式
2位 Amazon
3位 Amazon
4位 Amazon
5位 Amazon
6位 Amazonみたいなのがある
— ボブ@アフィリと優待 (@BOBSUB06) December 6, 2017
サプリ系のクエリが死滅してる気がする
— 西田 祐樹 (@nishidayuki0112) December 6, 2017
今回の変動とんでもなくすごいな。1〜10位までごっそり入れ替わってるクエリもかなり多い。20位くらいまで全然ちがうとこもある。公式、アマゾン、楽天がやたらつよい。アフィサイト狙い撃ち?また戻りそうな気もするけど。
— なかじ (@ds_nakajima) December 6, 2017
健康系のスペシャルアルゴが適用された感じがするな。。。検索結果がガラッと変わってる。。
— インプ (@aff_imp) December 6, 2017
これはあかん。サプリ系の他に悩み系まできてるこれ
— ふぐタン (@MA2_TAN) December 6, 2017
複合もガサっと落ちてるサイトも多いぞ
— 坂本@専業アフィ (@sakamoto_afi) December 6, 2017
これ検索ユーザー的にどうなん!
Googleさん!そこんとこどうなん!
— うっちー (@uchihaya00) December 6, 2017
ほらー!みんな仮想通貨の話ばっかりするから、Google神怒っちゃったじゃーん!終わりの始まりじゃーん!
— スイッチ (@switch_aff) December 6, 2017
いよいよGoogleが殺しに来たな
— 才蔵 (@affiliino) December 6, 2017
— たんよし (@yoshitakarc) 2017年12月6日
変動した人
なにこれ死亡してる
— たから (@takara_1004) December 6, 2017
いやーマジ終わったわw
健康系クエリは複合も逝かれてます。
— ショウ(´・Д・)」 (@pierre_tsuyoi) December 6, 2017
1位だったワードが17位まで落ちてたやつを発見(´Д⊂ヽ
まだまだ動くだろうし、ちょっと記事を書きながら現実逃避しよう。。— koka@ビール腹 (@koka_teihinsitu) December 6, 2017
14時台のメインサイトのPVが80%減でオワタ感満載です\(^o^)/
とりあえずGRCを回してお見舞いに行ってきます
僕もそのまま入院させてもらえませんかね(震え声
スペシャルアルゴは歓迎だけども、内容があれなサイトが残ってるのがよくわからない(´・ω・`)
来年は楽しい一年になりそうです
— まろん (@maron_2160) December 6, 2017
えっ、、、
マジで吹き飛んでるーー
— kumasuke@利確祭り (@gururururu12) December 6, 2017
最近作り出して成果発生してたサプリ系統サイト、一般ワード全飛びですが、商標系統は飛んでませんでした!
他のクエリもにたようなところあり!
どっちにせよこのサイト死亡ですね😭😰— いのま@リライト集中期間!いくぜ!!! (@inomavtec) 2017年12月6日
うちの葉酸サプリの放置サイト、サイト名ですら1位→10位におちててわろたw
— さけ茶 (@sitotukuruyo) December 6, 2017
変動の詳細
ある程度見られましたが、これはかなり望ましい動きなんじゃないでしょうか。
大規模な動きなので完璧ではないでしょうが、対象検索語句の判定も、下げるサイトの判定もかなりうまく出来ているように思います。
(続く— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) December 6, 2017
続き)こういう動きの懸念として「公式・公共機関のサイト以外を落とす調整」になってそれらの情報発信量が少なくまともな情報が検索できなくなる、というのがあるのですが、もちろんその傾向はある程度ありますがちゃんと「良い」一般サイトも残してる。今まで以上に上手い処理に見えます(続く
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2017年12月6日
続き)範囲については思ったよりも緩め。リテラシーが低い人が検索する検索数多めのキーワードではしっかり処理されているものの、少しニッチなワードになると問題サイトがまだまだたくさん。でもこれは難しいところを良いしきい値で処理されているなあとか個人的には思います(続く
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2017年12月6日
続き)今回はこれまでで最大級に厳し目の処理っぽいのでなぜこのワードで?とかなぜこのサイトが?とかはありますが仕方がないかと。社会問題になる酷いWeb上の酷いサイトが多い状況を私達が作ってきてしまったわけで、それに対処するには厳しすぎる対応が必要というのはその通りと思います。(続く
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2017年12月6日
続き)YMYL系は膨大にデータを追っていますが、まだその1割も見られてませんし、まだアルゴリズム反映も完了してないかもですので、今日明日で残データを確認して何らかの形でまたご報告します。ただいよいよ覚悟の無い健康関連サイトには厳しいという流れは本格化したとのは確かと考えます。
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2017年12月6日
今回の医療・健康系のワードにおける変動で最も注目すべきは、「信頼性・権威性=公式ページ優位」の傾向が、エンドユーザが実際に検索するワードに食い込んできたという部分かなあ。刺さるニッチワードまで広まると、もはや太刀打ちできないぞ
— NAE@本書きました (@__NAE__) December 6, 2017
いつも公平性を~信頼性を~でやってることたいしたことないから・・・要は医療機関とかからリンクが入ってればいいんだろなぁ(ニッコリ)
— デイトレオンリー投資家K (@toushikak) December 6, 2017
でも、医療と健食だけなのかな?最終的に全部来ると思うんだけどなぁ。。。その時どういうポジにいるかかな()
— デイトレオンリー投資家K (@toushikak) December 6, 2017
アフィリサイトが飛んだということは、ASPや広告主の売上にも影響する。そしてSEO業者、ライターなどその影響は広範囲に及ぶよね。
— ジョーカー (@nyaider_joker) December 6, 2017
ネタ
この流れで #サプリセミナー やる人って最高にKYだね(›´ω‘‹ )
— アクセル@アフィリセミナー講師 (@axcel0901) December 6, 2017
谷久しぶりに盛り上がっとるやんけ…… #今から仕事
— yuyan (@yuyan_s) December 6, 2017
変動の時にみんなアフィリエイターだったんだなって再認識するよね
— わさび (@wasabi_wasavi) December 6, 2017
一方、ブロガーは超静か。今日も平和ですね。
— はた@年末年始はクルーズ取材/ブロガー (@hata_blog) December 6, 2017
こんな時にあれだけど、モナ爆上がりサイコーー🐵
— さる (@babochan2017) 2017年12月6日
モナ&ザイフの2000万→8500万になっててわろた(´◉◞౪◟◉)
なんやこれ
— うっちー (@uchihaya00) December 6, 2017
8500万すげーw
— かわんご (@rfge) December 6, 2017
うちも仮想通貨初めて2週間で1400万プラスになっててわらう(´◉◞౪◟◉)
— さけ茶 (@sitotukuruyo) December 6, 2017
仮想通貨で儲けてる人と健食で死んでる人が入り乱れてTLがカオスw
— ぴかちゅう@ハワイへGO! (@hiroshix_dx) December 6, 2017
仮想通貨とアフィリエイトでタイムラインが天国と地獄だな 笑
— シーナ (@sheeena47) December 6, 2017
アフィリエイターを辞め
カソウツウカーになります— スイッチ (@switch_aff) December 6, 2017
さて、サイト売るか
— かわんご (@rfge) December 6, 2017
皆さんどうぞhttps://t.co/6Gzm3cA6LD
— とんまあ@アフィカス (@tonnmaa) December 6, 2017
これからは、ビットコインじゃぁああああああ!!!!!!
— すなふきん (@yyz_prg) December 6, 2017